top of page

関連ホームページ

★当事者情報

日本ミソフォニア協会

2021年法政大学2年の学生により作成されたホームページ。

​ミソフォニア.jp

​元ミソフォニア当事者によるサイト。

​SHOI BLOG

​ミソフォニア当事者歴20年のショーイさんが書いているブログ(2021年当時)。

ミソフォニア【音嫌悪症】とは

ミソフォニア当事者の Life start at 50 さんによるYoutube動画。

 
★ミソフォニアに協力的なクリニック

   複数のミソフォニア系LINEオープンチャットで、実際にメンバーの方が訪ねて良心的だったというクリニックを

   まとめました。うれしいことにずいぶん増えたなあ。

【東京都】

 *用賀クリニック(東京都世田谷区) 

   院長は小児科が専門のようですが、お子さんのミソフォニア症状に悩み、かかられたそうです。

   牧野クリニック(東京都中野区)

   精神科・心療内科。

   たけ内科(東京都港区

   新橋にある総合病院。

 *東京さつきホスピタル(東京都調布市

   つつじが丘駅からわずか300m。

   心療内科、精神科、内科、小児科、リハビリテーション科、発達・思春期精神科。

【神奈川県】

 *ストレスケアクリニック関内(神奈川県横浜市

   横浜市関内駅から徒歩6分の心療内科・精神科。

【千葉県

 *桜並木心療医院(千葉県千葉市)

   国内初のミソフォニアの診断書が発行された場所。

 

【愛知県

 *ひだまりこころクリニック(愛知県あま市

   あま市を中心に5院を展開する心療内科・精神科。

【大阪府

 *みやたクリニック(大阪府大阪市阿倍野区

   心療内科・精神科。

 *あらい内科クリニック(大阪府吹田市

   総合内科。院長が2024年1月20日、ブログにミソフォニアのことを書いてくれました(嬉泣)

【愛媛県】​

 *このはな脳とこころの診療所(愛媛県東温市)

   心療内科・精神科。女性の院長がミソフォニアをご存じで、診断書を書いてくれたそうです。

 

【福岡県

 *今宿病院(福岡県福岡市)

   メンタルヘルス科、心療内科、内科、もの忘れ外来等。

当事者情報
クリニック
ミソフォニアWEB ロゴ

こちらのサイトはノイズクリアとkirikoが作成しました。

右にあるボタンから、各SNSの所に
​行くことができます。

  • LINEアイコン
  • X
  • YouTube
bottom of page